BLOG / 清新JACブログ

目標

[更新] 2016年02月16日 [カテゴリ] 日記

1月末に2016年「清新JAC目標達成シート」を書いて貰った。2016シーズンをどう頑張りたいのかを具体に意識するために。いろいろなことが書いてあって楽しく読ませて貰ったが、簡単な例文を私が書いてしまったので、目標の書き方のテイストが偏ってしまった感が強い。もっと自由に描いて欲しかったのだが・・。でもこうして目標を持ったことを忘れずにこれをクリアできるように頑張ろうと思う。

目標達成シート以外に、優しくもバレンタインチョコをくれた子供のメッセージの一つにこんなのがあった。まだ小学生低学年の子のメッセージだ。実現してくれたら本当に嬉しいな・・・連れてって欲しいな・・と思いながら、何度も何度も読み返した。ありがとう!大事に取っておくからね!
20160214-12

祝日だったが・・

[更新] 2016年02月11日 [カテゴリ] 日記

祝日にもかかわらず江戸陸は1日中一般開放になっていた。こんなことは珍しい。普段の祝日は競技場が貸切で使えないことがほとんどなので、ベーシッククラスの練習は原則的にお休みになる。でも今日は時間を日中に変更して練習を開催することができた。いつもよりは参加人数が少なめだったが、日中に練習ができるのはいいなと思いながら練習を行った。
クラブの中長距離ブロックは週末の千葉クロカンのことを考えて午前中にクロスカントリー練習。短距離ブロックは午後から江戸陸で練習。午後になって中3部員が高校に合格という報告もあって良い1日になった。
20160211-3 20160211-1

20160211-5 20160211-4

20160211-6 20160211-2

定休日

[更新] 2016年02月8日 [カテゴリ] 日記

月曜日は自分の意識としては「定休日」だ。定休日というのは休みなので、けっこう自由に時間が使えるはずなのだが、そうでもない。月曜日の私の仕事は一週間の練習計画を作って関係者に送信すること、週末に大会がある場合は各種確認事項をクリアにすること、数ヶ月先の大会等を調べて出るのか出ないのかを決めて連絡すること等々。そして午後から清○一中陸上部の外部指導に行き、かけっこ教室に立ち会って1日が終わる。休みじゃない気もするが休みと決めている(笑)。

今朝、一週間の練習計画を作り始めた時に一通のメールが届いていることに気づいた。某実業団の監督さんからだった。「(昨日のブログの)左側の写真の女の子の膝、足首、爪先、しっかりと前を向いていてとても綺麗なフォームですね。畠中さんが指導されている中学生でしょうか?」というものだった。清新JACのブログを見ていただけて、さらにこんなメールをいただけて、思いっきり感激しながらブログを再確認。しお○の写真だった。すぐに本人と父母にこのことをお知らせし、「ありがとうございます。小学生から練習を見させていただいています」。少ししお○のことを紹介した後で「何かアドバイスいただけることがありましたら・・と図々しくもお願いしたいところです」と返信した。するとすると、何と本当にいろいろなアドバイスをくださった。感激というより、興奮してしまった。

監督、ありがとうございました。アドバイスいただいたことをみんなに話し実践し、しお○も他の部員たちも大事に育成していきたいと思います。
心から、ありがとうございました。これからも応援していますので頑張って下さい。

忙しい1日

[更新] 2016年02月6日 [カテゴリ] 日記

2016年になって早くも2月だ。「すぐに春になって、すぐに夏が来るんだろうな」と思う。少しずつブログを更新しようという気持ちも「過去にさかのぼって」と考えるとそこで止まってしまうので、それは少しずつ振り返りながら進めることにしようと決めた。そうじゃないとあまりにもいろいろと書きたいことが多すぎて結局ブログが進まないから。

今日は多忙な1日だった。中長ブロックの練習は朝早めの時間に終わらせ、13:00から短距離ブロックの練習、15:00からは保護者練で、今日の締めは18:00から東京体育館で2/21に開催する「キッズクロスカントリーリレー」の実行委員会だった。「忙しない」という表現がピッタリだった。

中長ブロックの練習は、学校の関係や明日の東京駅伝の関係もあり練習参加者が少なめ。来週は千葉クロカンなのでクロカン練を行った。このところ調子が上がっているなと感じる峻○、○輝、Tか○、龍○介、洸○あたりが安定感のある強さを見せてくれ、柚○が今日も頑張っていた。小学生では○晴、華○、凛○朗が「いいね」と思う強さ。湧○に強さを感じてワクワクし、体験入部のTくん6年にも感心した。いろいろ嬉しいことや眼を細めることが多い中で特に嬉しかったことはやま○が今日はすっきりと走れたこと。このまま痛みが出ずに走れたらいいね。
最後はOサーキットで練習を終えた。お疲れさま。
20160206-1

短距離ブロックも今日は毎週頑張っている土曜サーキットトレ。前に見たときよりスピード感が増している。○馬がハイペースでサーキットトレを行っていた。○馬はここ数ヶ月、本当によく頑張っている。増田コーチからも期待大だ。頑張ってね!短距離ブロックにもMさん4年が体験参加。なかなかの実力だった。

保護者練の参加者は宮○父、祐○父、黒田と「平日のママRUNには出られないので・・」と初参加のI母。父グループにはそれなりのペースで走って貰い、私はI母と一緒に走る。私自身、今週になってようやくアキレス腱の痛みが和らぎ、毎日走れるようになって来た。(火)(水)(木)(金)と距離は10キロ程度だが走り続けてもアキレス腱の痛みはそれほどひどくなっていない。でも・・・しばらく走っていなかったので、4日間でけっこう疲れを感じてしまった。昨日のママRUNでも最後は「疲れたな・・」で終わったので、今日はI母と一緒でちょうど良かったかもしれない。
「ママRUNも1年前はこういうランニングだったな・・」と思い出しながら走る。1年間継続して来られた母達の実力は、もうペースが1分以上速くなってしまっている。文字通り「継続は力なり」だ。これから、小中学生の成長同様に母達の進化も楽しみにしている。I母、またご参加下さい!

で、父グループに一足先に別れを告げて東京体育館へ急いだ。
けっこう寒い1日だった。

キンダー陸上競技フェスティバル

[更新] 2015年11月9日 [カテゴリ] 日記

幼稚園児(年長)の大会に出場した。清新JACに在籍する幼児は現在のところ11人しかいない。年長さんは8人。そのうち6人の女の子が大会にエントリーした。大会全体の出場者は100人ほどだっただろうか。もっと人数が多いと聞いていたが、朝から降ったあいにくの雨で出場者は減ってしまったようだ。清新JACの子供達は雨でも元気に出場した。元気だったね!
雨では仕方がなく・・楽しみにしていた障害物競走が中止になりちょっと残念だった。出場種目は50m走、ボール投げ、ミニマラソン、リレー。雨に濡れてもみんな頑張っていた。清新JACの子供達も「けっこう速いぞ」と思っていた。決勝があるというので2人は残るだろう・・もしかしたら3人?なんて思っていたが、他もみんな速くて50mで決勝に残れたのはここ○だけ。本当にみんな速い。

雨の中、頑張った結果、50mでここ○が6位入賞、ボール投げでここ○が4位、り○が8位に入賞した。最後は5×50mRに出場。リレーは男女の区別がない。清新JACは5人とも女の子だし、大会の状況を見ていても速い子がいっぱい出ているし入賞は難しいだろうな・・と勝手に思っていた。雨も強くなってきて、とにかく風邪をひきませんように・・と思っていた。清新JACは5組目で、みんな頑張って組2位。54秒ちょっとでゴールした。ずっとリングバトンで練習してきたが、まさかの普通のバトンでのリレー。でもバトンを落とすこともなく、ゴールできて「頑張ったな」と。
リレーの結果が放送される。入賞はないだろう・・・と思いながらも放送に耳を傾けていた。1組目、1位で55秒台・・お、清新JACの方が速いみたいだ。2組目1位も55秒台・・おや??。3組目1位55秒台・・あれ?いいかも。4組は1分が切れていない・・・え?えぇ?・・。ということで総合3位でメダルをゲットすることができてお父さんお母さんと一緒にみんなで大喜びできた。みんな頑張ったね!すごいよね!人生初メダルだったかな(嬉)。

こういう経験で、きっとこの子達の頑張る度は加速される。来年、小学生になってからまた頑張る姿を心から応援していきたい、と思ったキンダー大会だった。
雨の中、お疲れ様でした。

1108-21108-4

陸上体験スクール

[更新] 2015年11月4日 [カテゴリ] 日記

10月末に競技場を貸切で「清新JAC陸上体験スクール」を開催した。江戸川区に住むたくさんの子供達が参加してくれたら良いな・・と考えてのことだ。少し媒体を利用してPRし人数を集めようと考えていたが、いろいろあってPRは口コミとホームページ上での告知のみになってしまった。ゲストで来てくださった方々が豪華な顔ぶれだったので、思いっきり告知したらどれだけの人数になっただろう、と今でもちょっと心残りだ。

体験スクールが開催できたのは、子供達が喜んでくれたら良いなという我々の希望にゲストの皆さんが共感し、協力してくださったからだ。もちろん、これだけのゲストを呼ぶことができたのは増田コーチに頼るところも大きかった。オリンピックに出場された方が3人、今年の世界陸上北京大会に出場した選手が1人。もう二度とこんなことはできないだろうと思いながらの開催だった。
ゲスト
 ◆山村貴彦先生(城西大城西高教員)シドニー五輪400m出場
 ◆内藤真人先生(城西大城西高教員)アテネ五輪・北京五輪110H出場
 ◆横田真人先生(富士通陸上部所属)ロンドン五輪800m出場
 ◆サニブラウンAハキーム君(城西大城西高2年)世界陸上北京大会出場

PR方法が限られてしまったが、それでも当日はたくさんの参加者に恵まれた。小中学生だけで約350人ぐらいはいただろうか。保護者の見学が約100人ぐらい。ハキーム君の人気が凄かった。子供達はゲストの皆さんとハイタッチなどしながら楽しそうに走っていた。
前半はハキーム君が小学生のみんなと一緒にドリルを行い、その後トレジャーハンティングを行った。清新JACのベーシッククラスは「陸上で遊ぶ」ことがテーマだ。陸上の基礎トレもするがゲームなどの遊びの要素を取り入れる。この日のトレジャーは「お菓子」だった。コース上にあるトレジャーを拾って走る。途中ハキーム君が拾ってくれたりしていた。
小学生の時間終了後は、「スプリント道場」「ハードル道場」「中距離道場」に分かれてゲストの先生が中学生に本格的な指導をしてくださった。顧問の先生方も熱心に見学されていた。
楽しんで貰えただろうと思う。ゲストの方々も「また呼んでください」と仰ってくださっていた。
ゲストの皆さん、ご協力頂きありがとうございました。ご参加くださった皆様、ありがとうございました。

taikenschool1*700
taiken9taiken1taiken7taiken3

taiken4taiken5taiken6taiken8

全国小学生陸上東京予選会

[更新] 2015年06月29日 [カテゴリ] 大会結果, 日記

「場所取りから手伝います」と中学生5人(○作/芽○/瑞○/柚○/ひじ○)が朝早くから小学生のサポートを手伝ってくれた。途中から一○とゆう○も駆けつけてくれ、応援、アップ等に活躍してくれた。本当にありがとう!すごく助かりました。

ハードル競技から始まった大会では下記メンバーが頑張り入賞することができた。
 5・6年女子800 井上 琴音6年 2分30秒17 優勝 東日本小学生(函館)へ
    〃     磯野 友希5年 2分33秒06 3位
    〃     岡田 華音6年 2分33秒54 5位
 3・4年男子60H 井上 湧有4年 11秒17 3位
 5・6年女子走高跳 イブラヒムゼナブ6年 1m29cm 4位
 5・6年男子800 小林 大晴6年 2分33秒49 7位
 5・6年女子4×100R 清新JAC 予選57秒83 決勝58秒20/6位
             予選 1沙羅/2ゼナブ/3日菜/4琴音
             決勝 1沙羅/2ゼナブ/3そな/4琴音

みんなよく頑張っていたが、それでも上記部員達だけが入賞という結果になった。小学生も年々レベルが上がっていると思う。ゼナ○が4位に入賞した女子走高跳は、「この記録で4位は大変だな」と思った。男子の優勝記録よりも女子の方が良い記録だったし。4×100mリレーも昔はこのタイムならもっと上位に行けていたのではないかと思う。
今回は故障明け、病み上がりという部員も多かった。○晴、陽○、華○は本当ならもっと活躍できていたかもしれないが、出し切れずに終わってしまった。残念だがこれも陸上だ。「試合は待ってくれない」大会で活躍したいなら、そこに合わせて練習をすることが大事なのだ。悔しかったと思うが次に向けて頑張りたい。○菜も早く痛みを取って頑張ろう!

リレー決勝の前に行われた女子800では琴音が自己ベストを6秒も短縮してなんとなんと優勝してしまった。おめでとう!函館の大会がスタートしてからは、初めての優勝だった。嬉しかった。函館でも頑張ろうね!5年生の友○も自己ベスト、学年トップで3位!ナイスラン!体調が万全ではなかった華○もコーチはよく頑張ったと思っている。お疲れさま、次だよ!
午前中に行われた女子走高跳でゼナ○は、自己ベストを一気に14cmも伸ばした。跳ぶ毎にみんなで一喜一憂した。ゼナ○のガッツポーズも良かった!頑張ったね!4年生の湧○も綺麗なフォームでハードルを跳び3位に入賞した。○晴はケガで長い期間一歩も走っていない。今日も「出ない方がいい」と思っていたが、痛みがなくなって本人の強い希望で出場した。結果として入賞レベルに持ってくるところがさすがだ。○晴も次だね。頑張ろう!
そしてリレー。今年度がスタートした時は、この大会で入賞できるというイメージは持てなかったが、増田コーチの指導のもと、着々と力をつけてきて、今日は6位入賞!凄いね!来年の東京選手権の推薦をまた後輩たちにプレゼントしてくれた。ありがとう!まだこれで終わった訳ではないのでまた次の大会に向けて練習をしていこう!

P2160865_440

P2160538_440

P2160663_4

P2160302_440

P2160611_440

P2160465_440

P2160167_440

P2160041_440

P2160014_440

P2160158_440

雨上がりに

[更新] 2015年06月14日 [カテゴリ] 日記

6月14日(日)

ちょうど集合した時間は雨が残っていた。芝を走ってみたが、シューズがびしょびしょになりそうだったのでロードJOGをすることに。走り始めると雨は上がって暑さもなく走りやすい中での練習になった。
最後は坂登ダッシュ、全員が一列に並んでスタートしていた。お疲れさま!来週は東京都の地域別だ。地域別は人のタイムより自分のタイムが大事なので周囲に惑わされずに取りこぼしなく走りたい。頑張ろう!
P2150418

勝負の試合

[更新] 2015年06月14日 [カテゴリ] 日記

6月13日(土)

今日は千葉県部員2人の勝負の試合。練習以外の予定はなかったので応援に行った。2人ともあとほんの僅かで県通信の標準タイムを切れる。ほんの僅かがなかなか難しかった。千葉県と東京都の標準タイムには大きな差がある。女子1500で比較すると東京都の標準タイムは都大会第1戦(総体)が5分20秒、第2戦(通信)が5分15秒。これに対して千葉県は県大会第1戦(通信)が4分56秒、第2戦(総体)が4分52秒だ。一発勝負の東京都と違って千葉県はチャンスは何度かあるが、このタイムを切るのはちょっと大変だ。

その標準タイムをゆう○はかろうじてクリアして県通信出場を800で決めた。や○との組は序盤の展開が遅く、ラストを頑張ったが「力はあったが届かない」という状況で惜しくも突破はならなかった。悔しそうにトラックを何度も叩いていた。タイムを切らなければならないレースで牽制し合っていては切れるものも切れなくなる。最後まで争った選手は既に切っていたそうで、それならや○とは序盤から突っ込むべきだった。この悔しさは来年にそのまま持っていくしかない。頑張れ!
P2150143

P2150264

大会終了後に浦安競技場で練習を行った。大会終了が遅れ、練習も1時間以上遅れてスタートした。今年度オープンしたばかりの競技場はキレイだった。照明も明るくて気持ち良く練習できた。
練習の中で2分40秒4という1000のタイムが出た。今日までのベストを約10秒上回る素晴らしいタイム。見えてきたかな・・と思う。今後もしっかり頑張っていこう!このところ良い練習ができるようになってきたが「好事魔多し」だ。細かいことにも注意をしながら練習に取り組みたい。
P2150307

P2150375

P2150351

梅雨

[更新] 2015年06月13日 [カテゴリ] 日記

6月12日(金)
朝から降っていた雨は止んだが、雨雲レーダーで雨雲の様子を確認するとちょうどママRUNの終わり頃が雨かもしれない状況だったのでママRUNを中止した。梅雨は予定が立て難い。今は私自身にとっての唯一の練習の場となっているママRUNを休むのは残念だったが、引越しの後作業やクラブの事務処理もあったのでその仕事をしていた。でも、結局降らなかったのだと思う。外をよく見ていなかったけど。

今日は金曜ベーシック。15:00からの幼児年長クラスと、16:00からのベーシッククラスの2クラスを担当した。江戸陸が使えず近隣の公園だったので雨で濡れた地面が心配だったが、問題なくできた。小2男子が1人体験参加。野球をやっているそうで、ヴォーテックススローに勢いがあった。凄い。
明日は千葉県メンバーの2人が出場する試合がある。いつも何かとバッティングしてなかなか応援に行けないので、明日はしっかり応援しようと思う。
頑張れ!